母のはしくれ〜アラフォーワーママ育児&暮らしのあれこれ〜

娘は3歳保育園児、目下の悩みは「青信号はなぜ緑色なのか」。昭和生まれ共働き主婦。IKEA・楽天・無印・カルディ・100円ショップあたりでの買物を生業とする。家族でささやかに暮らせる日々を感謝しながらも、毎日バタバタしている。こどものこと、日々のこと、買物のこと、色々記していきます。

【8ヶ月】夜泣きと添い乳地獄。

閑話休題

 

半年過ぎてから、だんだん夜泣きに悩まされるようになってきました。

噂には聞いていたけど、これがキツイ…。

泣いても添い乳ですぐに寝るので、低月齢の頃のように起き上がって全力で寝かすほどではないのですが。

 

この添い乳が、なんともネックになってきました。

 

横向きの体勢で寝てしまい、変に体が凝ってしまう。ここ数日片乳がズキズキしてついに乳腺炎かと慄いてたけど、整体に行ったらケロリと回復。母乳は白い血液。体の凝りで血流が悪くなると、乳も詰まりやすく痛んだりするそうで(整体師談)。

 

そして、何度も起こされるので寝不足が悪化。これまでも夜中に起こされることはあったけど、せいぜい1回。8ヶ月になってからは3回は起こされているので、朝フラフラで弁当を作り夫を送り出す。そして、昼間は赤子と一緒に寝てしまいあっという間に夕方…。

 

体が痛い。眠い。

どうにかならないものか。泣

 

隙あらば乳を吸いたがる赤子。

泣かれるとあげてしまう私。

あまりに授乳回数減らないので、少し早めに3回食にしてみたら、案外好調。おやきを作ってみたらつかみ食べをし始めたり、食への興味は湧いて来た感がある。でも乳も吸いたがるので回数減ってはいないですが…。

 

そして。私には育休中に頑固な親知らずを二本抜くというミッションがある。

抜糸をすると抗生剤飲むため、授乳NGになるのです。なので、1歳手前くらいでは卒乳をしておきたいと思ってました。

そう。健康は大事ですね。子供を産んで「死ぬわけにはいかない」という気持ちが強くなり、諸々の定期検診の重要性を痛感するんだけど…

授乳中はマンモグラフィーバリウムもダメ。来月、胃カメラ飲むことにしたけど、鎮静剤使ったら24時間断乳だと言われた。(潰瘍持ちだったので胃の定期検診必須なのです…)

 

そろそろ、乳離れのタイミングを感じます。だけど、こんな乳依存じゃどうにもならない…。

もう9ヶ月になるし、段階的に卒乳へ進んでいこう!うん、決めた。決めないとまた揺らぐ…。

 

乳吸わせときゃラクだし…。と、ズルズルな授乳してる。

それがいけないんだよなー。

乳に頼っているのは母のほう。

 

授乳中の時間は、とても幸せを感じて、添い乳はそのままとろとろと一緒に寝ることも出来て、やめるのは悲しい。というのもあるんです。

 

でも、疲れと眠気には勝てない。

まずは寝かしつけを乳以外で頑張ってみようと思います。

 

そこで色々ネットで探してみると、抱っこゆらゆらトントン、うちの赤子に全く効かない技ばかり。抱っこ紐だと寝るけど、降ろすと覚醒するし…。

しかし、いいのを見つけました。「背中ボスボス」。無骨なネーミングですがらこれはいい。試しにお昼寝にやってみたら、寝ました!感動。

気になる方は調べてみてくださいね。