母のはしくれ〜アラフォーワーママ育児&暮らしのあれこれ〜

娘は3歳保育園児、目下の悩みは「青信号はなぜ緑色なのか」。昭和生まれ共働き主婦。IKEA・楽天・無印・カルディ・100円ショップあたりでの買物を生業とする。家族でささやかに暮らせる日々を感謝しながらも、毎日バタバタしている。こどものこと、日々のこと、買物のこと、色々記していきます。

【過去記事】生後5ヶ月_寝返りと離乳食

 

2016/6/13

 

来週で6ヶ月になる。


先日の土曜日(6/11)、
ついに寝返りをやり遂げた。


5ヶ月に入り、半分くらい体は横になるもののコロンといくことはなく、若干やきもきしていた。まわりの4ヶ月の子たち、結構コロコロ寝返っているのに。


寝返りせずにつかまり立ちし出す子もいるようだし、まあ焦らずにいこう…と思っていたところ、ふいに出来るようになった。


遊びに来ていた友人が、おもちゃを赤子の横側で振って、取ろうと手を伸ばすともう少し遠くで振る。これを続けていたら体が傾き、少しのアシストでくるりとまわった。
それを皆で褒めちぎると気を良くしたのか、そのあと自分でコロリと回ったのだ。
それからは自分でコロリと転がり、また仰向けに元に戻り、ドヤ!と笑顔でこちらを見てくる。


5ヶ月にもなると寝ている態勢に飽きてしまい、床に置くと嫌がって泣く日が続いた。まわりの興味あるものが広範囲になっているのに、動けないから触れずつまらないのだろう。
抱っこであやす日々が続き、新生児の頃の頃を彷彿させる手のかかりようだったが、これで少しは気が晴れるかな。

 

 


そして、離乳食もスタートした。


今日で1週間。スプーンを口に入れるのも嫌がる子がいると聞いていたし、うちも苦戦するかなーと思っていたが、意外に初回から喜んで食べている。食いつきがいいので、つい多めにあげてしまう。
これ、日に日にひとさじずつ増やしていいということだけど、最終的に何さじまで増やすんだろ。月齢の食べる量、調べないと。


私がパンなどを食べてると、よこせとばかりに手を伸ばして触ろうとしてくる。食べ物に興味津々のご様子。母に似て、食い意地が張ってそうである。


離乳食を始めるにあたって、区の保健センターで開催の講習会に行った。
すりこぎ、裏ごし…
嘘でしょ…という手間のかかりよう。


いや、いつでも作りたてを提供する意識の高いママもいるのだろうけど、私は文明の利器も冷凍保存も活用させて頂きます…
普段、生ジュースに使っているミキサーがますます活躍の場を得た。


百均にも離乳食グッズが色々売ってるけど、セリアはベビー関連の充実ぶりが別格。ベビーカーのドリンクホルダーやらなにやら、色々買い込んだ。いや、ほんといいと思う。可愛いし。

 


小児科医から、離乳食始まるまでは母乳以外飲まさなくて良いと言われていたが、始まったのでベビー用の麦茶を飲ませてみた。スプーンで飲ませるとがっついてくるので、両手で持つマグに入れてみると、なんだか楽しそうに飲んでいる。


今のところ、
試すものなにも拒否されていない。
すべてが楽しいのかな。


なんにせよ、ものすごい速さで進化を遂げていて、驚いてしまう。
本当に喜ばしい反面、まだまだねんねの赤ちゃんでいてほしいような、親のジレンマを感じる…。