母のはしくれ〜アラフォーワーママ育児&暮らしのあれこれ〜

娘は3歳保育園児、目下の悩みは「青信号はなぜ緑色なのか」。昭和生まれ共働き主婦。IKEA・楽天・無印・カルディ・100円ショップあたりでの買物を生業とする。家族でささやかに暮らせる日々を感謝しながらも、毎日バタバタしている。こどものこと、日々のこと、買物のこと、色々記していきます。

【過去記事】生後7ヶ月あれこれ。

2016/7/25

7ヶ月!!あっという間すぎる…毎月思うことだけど。

 

夏が終わればあっという間に1歳になっちゃうなあ…


ーーーーーーーーーーーー
7ヶ月頃の様子。


◯寝返り、動き回る赤子
寝返り成功したのが、6ヶ月になる数日前。そこからの進化はものすごかった。


うつ伏せから仰向けになることは、寝返りよりも早くマスターしていた。(これ、寝返り返りというらしい)


なので、寝返りが出来るとそこからまた仰向けになることも出来、コロコロ転がるようになる。
腰を上げて立とうとするが、前になかなか進まなかった。ズリバイも後ろに進んでしまうし。それが、寝返りするようになってからは、だんだんと前に進んできた。
ある夜、覚醒したかのようにササー!!と進み出した。これはもう、やばいなと覚悟した。予感は的中。電気コードやテレビ台に突進していく。ほんとに一日中目が離せなくなり、生きた心地のしない数日を過ごす。リビングの低い目線の部分を安全に整理した。


6ヶ月半頃から、ぺちゃんこなお座りをするようになり、7ヶ月目前には、つかまり立ちをして驚いた。そんなにスピード早めなくてもいいよ…と思う。
が、赤子なりにがんばっている。
一生懸命に動き、立ち、歩こうとしている。このひたむきさは、何だろう。
人間てすごいなあ。ただただ、懸命に生きていくように作られているというか。
なのにいつのまにか、色々と余計なものが入り込んできて、こんなに真っ直ぐ生きるのが難しくなってしまう。
それは人間の複雑さだろうか。
ただ、やっぱりこんなに純粋な存在を目の当たりにしていると、心が改まる瞬間がある。


7ヶ月になった今日は、母(私)の横でどっしりと座り、おもちゃ箱から面白そうなものを選んで遊んでいた。それに飽きると、母によじのぼったりしがみついたり。
それ以外はズリバイで探検していて、とにかく動いている。少し前まで寝ているばかりだったのに…。すごいことだ。

 

 


◯母依存と人見知り
母が少しでも視界から消えれば泣き叫び、ズリバイで追ってくる。どこにいるのか考えて動いてるのに感心する。
母がいないことが恐怖みたいだ。これまでも母がいないと泣いていたけど、段違いのパニックぶり。夫は完全に白旗をあげた。
だが、7/20に一時保育の体験をした時、そんなに泣かなかったらしい。2時間だけだったが、泣いたのは最初だけで、あとは遊んで疲れたら寝ていたらしい。一時保育所は昼間児童館のように遊び場として開放されているので、これまでも努めて遊びに行っていたことが功を奏したかと。慣らし保育というのは大事だなと思う。
でもなんで、家だと泣くんだろう…

 


母に固執し、人見知りが始まることとなった。来客があると驚き、ずっとぐずぐずしている。
周りの人をインプットし、母への愛情が確固たるものになったということらしい。
母としては報われた感もあるが、母と他人の中間にいる夫はなんだか中途半端で少々気の毒。

 

 


◯発熱
初の発熱は、7ヶ月の前日に経験した。
ほんとに抱いただけでわかるくらい熱くて、焦ったが事前にどうするべきか調べておいたので比較的慌てず済んだ。
夜中だったので、念のため24時間対応している救急相談ダイヤル(♯7119)へ連絡し、朝まで様子を見てよしとされた。
あっという間に39度を超えてしまい、びっくりした。なにかあったらどうしようと、やはり怖くもなり朝まで熱ばかり計ってあまり寝れなかった。
病院に行ったら、軽い風邪との診断。母乳の免疫が半年くらいで切れてくるっていうのは、ほんとにそうなんだなあ…と何故か感心した。

 

 


◯離乳食
現在、二回食。
離乳食については別記するが、なかなか難しいものである…

 


◯寝かしつけ
夜の寝つきについては、パターンが落ち着いてきている。風呂に入れてしばらく遊んだら19-20時頃に寝て、その後で起き出す。夫の帰りに合わせ大人たちが食事を始めてしまうせいもあるだろうが、入浴後の眠りは昼寝っぽく位置付けられてるとしたら、少し困った。20時くらいからは朝まで寝てほしい。
一度起きても22時頃にはまた眠くなり、そのあとは朝まで寝てくれる。


ただし、母がそばにいれば…なので、家事やテレビ鑑賞したい時は、抱っこ紐で抱きかかえながらしばし過ごしている。
眠くなると泣き方は激しいが、添い乳で落ち着きじきに寝る。3ヶ月前を思えば、ほんとにラクになった。でも、添い乳に頼りすぎていて、卒乳については不安…

 

 


◯コミュニケーション
だいぶやりとりが出来るようになってきて、楽しい。名前を理解してるかはわからないが、呼ぶとこちらを見て笑顔!ズリバイで寄ってくる。鼻血ものである。
簡単な言葉がわかるようになってくるらしい。なにをどう覚えていくのかわからないが、言葉がけは大事にしようと思う。