母のはしくれ〜アラフォーワーママ育児&暮らしのあれこれ〜

娘は3歳保育園児、目下の悩みは「青信号はなぜ緑色なのか」。昭和生まれ共働き主婦。IKEA・楽天・無印・カルディ・100円ショップあたりでの買物を生業とする。家族でささやかに暮らせる日々を感謝しながらも、毎日バタバタしている。こどものこと、日々のこと、買物のこと、色々記していきます。

【過去記事】再び2回食へ(生後7ヶ月)

おはようございます。

ハムが好きな母です。

ゼロ歳記録、過去記事です。

育児の記録、ほんっとにどんどんテキトーになり、この頃の自分に感心。

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

後退していた離乳食は、すこしずつ前進。

「とにかく楽しい時間にする」をモットーに、歌い、踊り、褒め称え、あまり人様に見られたくない母の様子ではあるけれど、テンション高く波に乗せて行ったのが吉だったかと。
(保育園に行くのを嫌がる子供は、テンションMAXで連れてくとそれに巻き込まれてぐずるのをやめると聞いた事があったが、なるほど使える手だと思う)

 

口が空いた隙をねらいスプーンを突っ込んでいたが、自分から口を開けて食べるようになってくれた。
食べる量は、総量で40グラムくらいとまだまだ少ないが嫌がったらすぐやめるようにしている。
今週からまた2回食にしてみた。

引き続き、量は気長に増やしていこう…

 

 


それにしても。


食べ物の入っている器に興味津々で、いきおいよく奪い、バーン!!!とひっくり返したりするようになってしまった。
米粒やらは容赦なく飛沫となり、あちこちをベタベタにする。
レジャーシートでも下に敷くかな…(泣)。


どんなものが好きか、食材や調理法も手探りなのでベビーフード・冷凍アイテムなど、作られたものも多用しながら試行錯誤中。
反して、ネットなどで見る世のママたちはなんてマメなんだろう。
こんなの全部作ってるのか…
そして盛り付けも可愛い…


食べてくれなかったり、ひっくり返されちゃうとモチベーション維持が心配というか、手間かけるほどダメージは大きくならないのだろうか…。


自分のキャパの狭さを感じるな。


まあでも、
ビーフードも美味しいし、
冷凍のうらごしシリーズやドライフードなどは、いくつかの行程を省けて本当に便利。


気長に無理せず続けるためには、これでいいかなと思っている。
ちまちまとした仕込みも合間合間にはやっている。昨日はしらすを塩抜きしてつぶした。それだけの作業に満足するな、という感じですが…。

 


便利アイテムは、宅配の生協がお気に入りだ。素材も味も安心できる。
冷凍の豆腐は、小さな角切りになっており、赤子の一食にちょうどよし。
最近のお気に入りは「さつまいもの裏ごし」。自然な甘さで、ものすごく美味しい。芋羊羹などアレンジもできるのがいい。

 

 

友人のくれた離乳食レシピ本が役に立っている。あれとあれを合わせて、これができるのか…と新鮮な発見がある。
たとえば「にんじんペーストと豆腐の白和え」が美味しそうだったが、こんなの自分では思いつかない。無理。
センスない人間には本当にありがたい。

 

どうでもいいけど、レシピは、スマホより紙で見るほうが好きだ。なんとなく。

 


赤子は、食べたことない味に「ガガーン」と稲妻が走るみたいな変な顔をするが、その後割と進んだりする。物は試しであるなと思う。

 


だんだん、塩味がついてる方が好きになってきてる様子。

楽しんで食べてほしいな…