母のはしくれ〜アラフォーワーママ育児&暮らしのあれこれ〜

娘は3歳保育園児、目下の悩みは「青信号はなぜ緑色なのか」。昭和生まれ共働き主婦。IKEA・楽天・無印・カルディ・100円ショップあたりでの買物を生業とする。家族でささやかに暮らせる日々を感謝しながらも、毎日バタバタしている。こどものこと、日々のこと、買物のこと、色々記していきます。

暮らしやすくしたい。

整然とした家に憧れている。

 

ミニマリスト、断捨離、収納のアイディア…

日々情報をあつめて断片的に取り入れるけれど、どうも中途半端。

 

最近、お金をかけるところにはかけないとな…とか、モノの入れ替えって必要だ、と思う。

 

古ぼけたまま使えるけど、

なんだか豊かではない。

 

ちょっと奮発して無印でシーツや枕カバーを揃えたら、すごく気分もよくて、心なしかよく眠れた。

でも何がなんだかわからなくなるくらい沢山なくていいなあ、とか。

年々、ほしいと思うものの色味が減っているな、とか。

 

共働きの家の中はある程度諦めも必要とは思うけど、帰ってきてあまりにも汚いと荒む心。

 

人生も折り返しに入ってきたことだし、

すっきり暮らしやすくいこう。

そこそこある物欲はなくせないし、それも楽しみだし、ミニマムというよりミニマル寄りくらいになるんだろうけど。

 

今よりは削ぎ落とせるはず。

 

まずは、もう一度家のなかを見つめよう。

 

動線と、なにがどこに存在してるかの確認。

とりあえず押し込めてる靴箱を整理したら、

何年も履いていない、これからも履かない靴が山盛り。なかにはもう履けない状態のものもあった。

 

きっとこんなので家の中はぎゅうぎゅうになってる。脳みそみたいに、使う範囲ってきっと決まってる。

とはいえ、なにから手を付けたらいいのか、

ここが実はいちばんのネック。

無印やニトリや100均で、

こういうのもあるのかーって思うけどなんとなく買っても仕方なくて。

 

自分なりのやり方を考えた。

 

・プチストレスを洗い出す→優先度付け

・家の動線確認→配置見直し、収納レイアウト仮決め

・あるもの出す→取捨選択

・捨てる、リサイクル

・残ったもの整理→収納、掃除グッズなど必要なもの買う

・家の配置確定

・窓ふき、床みがき

・飾り付け?なんかこう、それなりに。

・家族とルールお伝え、お願い

 

 

 

 

やるぞ。

 

半期には仕上げまでぜんぶ終わらせたいな…